『フェンシングっていくつから?①』の続きになります。
そちらもご覧になってください。
②目指せ世界‼
それでは、2つ目のメリットをご紹介します。
2つ目は『目指せ世界‼』です。
そう小学生から世界を誰でも目指せるスポーツなのです!
フェンシングの大会によっては、大会上位の選手に国際派遣の権利が与えられる大会あります。
代表的な大会ですと、全国小学生大会です。
全国小学生大会では4位以上で国際派遣の権利を得ることができます。
もちろん簡単ではありません。競技人口700/4ですからね。
しかしそのチャンスが小学生のうちに何度もあります。
さらにフェンシング歴約1年の選手でも国際派遣の権利を得たという事例もあります。
そのチャンスを一度でも得ることができれば、日本の代表となり世界の大会で試合ができるのです!
◎豆知識
フェンシング界では、そういった選手を『JAPANの選手』と言われたりします。
響きがいいですね(^▽^)/

国際派遣の権利を得ると、この国章をつけて大会に出場します。
かっこいいですよね(^▽^)
これを目指して努力している選手も多いでしょう
世界への挑戦こんな体験ができるのもフェンシングならではですね。
マイナースポーツならではの世界との近さも、またフェンシングを小学生から挑戦するメリットのひとつです。
忘れないで!
2つのメリットはいかがでしょうか。
他のスポーツとは違ったメリットではないでしょうか。
デメリットを紹介する前に忘れないで頂きたい事が1つあります。
それは、特別なメリットが多くあったとしてもフェンシングはスポーツであるということ。
スポーツであること。これが小学生にとって最大のメリットです。
それでは次回はデメリットをご紹介しましょう!
お楽しみに!!
コメントをお書きください